【駐在妻におすすめ】格安に英語を勉強する7つの方法/イギリス駐妻

英語学習

みなさんこんにちは、ロンドン駐在妻のPokoです。

イギリス駐在が決まった!これで帰国する頃には私も英語ぺらぺらになっているかな!?

転勤先は英語圏イギリス。もしかしたら帰国する頃には英語がペラペラになっているかも!?
誰しもがそんな期待を抱きますよね。

今回は、イギリス駐在妻をしている私が、駐在妻にオススメの英語学習方法7選をご紹介します!


🇬🇧駐在妻の友達事情/ロンドンの日本人コミュニティについてはこちら↓

スポンサーリンク

帰国する頃には英語がペラペラ!?

日本の友人からよく言われたのが「イギリス駐在なんて、帰国する頃には英語ペラペラだね!」と言う台詞。

果たしてイギリスで生活をしているだけで英語がペラペラになるのでしょうか?
…答えはNOです。断固としてNO!!

もちろん最低限のカフェでの注文やスーパーでの買い物など、必要最低限の会話は出来るようになります。

でもそれって、決まった台詞を繰り返しているだけなんです…。

当たり前ですが、英語圏に住んでるだけでは英語力はUPしません。
英語は勉強しないと話せる様にはならないのです。

駐在妻におすすめの英語勉強法とは?

そこで、駐在妻の皆さんにおすすめの英語勉強法をご紹介します。

個人的に駐在妻の皆さんが英語を勉強していく上で、気になるポイントは下記のあたりかと思います。

駐在妻の英語学習のポイント
  • コストが安い
  • 家の事をやりながら続けられる
  • 就労以外の選択肢である

駐在妻の皆さんは会社の規約で働けない方も多く、ご主人のお給料で生活している為自分の事にお金をかけにくいという方も多いです。

また、家族のサポートを主目的に帯同している側面も強いので、基本的に主婦業をしながら続けられる物を選ばれる方が多いです。

おすすめの英語学習法7選

それでは、そんな駐在妻の皆さんにオススメの英語学習法方法を7つご紹介します!

① 無料の英語教材を活用しよう

イギリスで生活をしていると、当たり前ですが身の回りの物は全て英語!
これは無料の英語教材が目の前に沢山転がっている様なものです。
活かさない手はありませんよね!

英語のフリーペーパーで勉強する

ロンドンでは駅などで朝夕と無料の新聞(フリーペーパー)が配布されています。
毎日意味を調べながら読むだけでもかなり単語力UPに繋がりますよ。

また、スーパーなどでも無料のレシピカードなどが置いてあったりしますので、主婦の方はこういった物から読んでみるのも取り組みやすいかもしれません。

英語でテレビを見る

BBCなどのニュースを英語で見てみるのはいかがでしょうか?
鮮度の高いイギリスの情報が手に入りますし、リスニングの勉強にもなります。
(難しい方はキッズチャンネルから始めるのもアリ。)

いきなり英語で見るのはハードルが高い方は、字幕設定をしてみるのもおすすめ。
お持ちのテレビのリモコンの「Subtitle」ボタンを押すとこんな感じに英語字幕が出る様になります。

字幕を追いながらだと内容も理解しやすいですよ。

② 短時間コースのある語学学校に通う

次にご紹介するのは、短時間コースのある語学学校に通うという方法です。

短時間コース、ってどういう事??

語学学校は基本的に留学生向けの週5日のコースしかないところがほとんどです。

しかし、家事と両立出来そうな週2~3回・午前だけ、などのコースを用意している語学学校もくつかあるので、そういった所に通ってみるのもひとつです。
もちろん短時間なので、比較的授業料もお安めですよ。

せっかくイギリスにいるので、しっかり本場で英語を学び直し、日本人以外の友達も作ってみるのはいかがでしょうか?

駐在妻の方々に評判の良い、おすすめ語学学校についてはこちらの記事でまとめています↓

③ オンライン英会話

え、イギリスにいるのにオンライン英会話!?

そう思われる方も多いかと思いますが、この方法、個人的にはとてもおすすめ!

私が使っているのは定番ですがネイティブキャンプと言うサイトで、月6,480円でレッスン受け放題のところ。
なので私は週3日・午前中だけ語学学校に通いながら、授業以外の時間はオンライン英会話で沢山会話の練習をする様にしていました。

オンライン英会話で量をこなして、貴重な週3日の語学学校で実際にネイティブの先生達と話して通じるか試してみる、と言うサイクルが費用的にも無駄がなくとても効率的でした。

私はとにかく会話の量をこなしたかったので、このネイティブキャンプの受け放題の制度がとても役立ちました。しかも予約不要で思い立った時に出来るのが便利!

月6,480円かかりますが、語学学校に行くよりも遥かにお安く会話量を増やせるので、上手く活用してみると良いと思います。

1週間無料お試しもあるみたいなので、まずは1週間試してみてから決めてみるのが良いと思います。
>>>>1週間無料キャンペーンを実施中!

④ ボランティアに挑戦してみる

行政のボランティア活動に参加してみる

イギリスはボランティア活動がとても盛んな国です。

お住いの市のホームページにアクセスするとボランティア情報が載っていたりしますので、そちらに参加して現地の方と交流しながら活動してみるのも英語力UPに繋がりますよ!

ボランティアの種類も沢山ありますので、是非ご自身が興味が持てそうな物に挑戦してみてはいかがでしょうか?

チャリティーショップで働いてみる

英語力UPの為、チャリティーショップで働いてみるのもおすすめです!

チャリティーショップとは?

日本ではあまり馴染みがありませんが、お客さんが寄付してくれた物に値段を付けてそのショップで販売し、その収益をチャリティーとして寄付するというもの。

基本的にここで働く人は皆ボランティアとして働いています。
ご自身の労働力をチャリティーとして寄付している感覚ですね。

ロンドンにはこういったお店が沢山あり、お店に問い合わせてみると求人があるか教えてくれます。
お店によっては週2〜3、数時間から働かせてくれるところもありますよ。

基本的にボランティア活動になるので、会社の規約で働く事が出来ない方も、チャリティーショップならOKと働かれている方もいらっしゃいます。

一緒に働くスタッフもお客さんも現地の方ばかりなので、かなり英語力はアップするのではないでしょうか?

なんだか良さそう!チャリティーショップってどうやって見つけたら良いのかな?

イギリスで代表的なチャリティーショップはOxfamというところです。
店舗数も多く、こちらはHP上からも求人が確認できますので、一応リンクを貼っておきますね。

⑤ 行政の英語学習クラスに参加してみる

行政が英語の非ネイティブの居住者向けに格安・または無料でレッスンをやっている場合があります。
(市民ホールや図書館などでやっている事が多いです)

お住いの地域によって有料・無料などは異なりますので、詳しくはお住いの市のHPで確認してみて下さいね。

⑥ 教会の英語学習クラスに参加してみる

イギリスではそこまで多くありませんが、教会で無料で英語レッスンをやっている場合があります。(アメリカなどでは盛んですよね)

レッスンをやっている教会はHPに情報が載っている事が多いので、是非お家の近くの教会のHPを確認してみましょう。

比較的よく話を聞くのは、こちらのAll Souls Churchという教会の毎週金曜日の夜にやっているFree English Classesです。
ここは毎週無料でやっていて人気なので、夜の開催にはなりますが、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

⑦ ランゲージエクスチェンジに参加してみる

ランゲージエクスチェンジに参加してみるのもおすすめです。

ランゲージエクスチェンジとは、日本語を学んでいる外国人と、英語を学んでいる私たちがカフェなどでお互いの母国語を教え合うというもの。

やっぱり英語力を伸ばすには、英語を話す友達を作るのが1番早いです。
イギリスには日本語や日本文化に興味を持っている方も沢山いますよ。

でもそんな相手、どうやって見つけるの?

まずはカフェやパブでやっている、ランゲージエクスチェンジのグループに参加してみるのがおすすめです。
MixBMeetUpといったサイトに募集が出ていますので、そういったところから申し込んでみましょう。

中には出会い目的のイベントなんかもありますので、しっかりイベント内容を読んで、真面目そうな言語学習グループに参加してみて下さいね!

※比較的真面目なところは宿題があったり、30分毎に英語の時間・日本語の時間、としっかり時間を区切ってやっていたりします。また、昼間の時間帯の物の方が安心かと思います。

さいごに

いかがでしたか?

もちろん英語が話せなくても、ある程度生活は出来てしまいます。
それに英語はただのコミュニケーション手段の一つに過ぎません。

しかし、せっかくイギリスにいるのであれば、やっぱり色々な国の人たちと話が出来る様になると、貴重なイギリス生活もぐっと楽しさが増しますよね。

挑戦しやすそうなものからまずは一歩、初めてみてはいかがでしょうか?
私も一緒に頑張ります!

それでは、また次の記事でお会いしましょう☺️

 

🇬🇧イギリスの日常生活はこちらから!   Instagram Twitter
🇬🇧ブログ村も参加中!1日1回ポチッと応援お願いします! にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へにほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へにほんブログ村 主婦日記ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました