ロンドンから1時間!絶景のラベンダー畑に行こう!【イギリス日帰り旅】

イギリスお出かけ情報

みなさんこんにちは、ロンドン駐在妻のPokoです。

ロンドンから気軽に日帰りで行ける素敵なスポット、おすすめを教えて〜!

そんなあなたにおすすめしたいのが、ロンドンから気軽に1時間で行けるラベンダー畑!

一面に広がるラベンダー畑に癒されに行きませんか?
今回は今が見頃のラベンダー畑を徹底レポします!


🇬🇧今おすすめのハロッズアウトレットのレポはこちら!↓

スポンサーリンク

メイフィールド・ラベンダーファーム

今回おすすめするラベンダー畑はこちら、Mayfield Lavender Farm。

Home
Family Organic Lavender Farm Shop Lavender Products Now OPEN for the 2022 season SHOP LAVENDER PRODUCTS VISIT MAYFIELD FARM VISIT MAYFI...

Mayfield Lavender Farm
住所:1 Carshalton Rd, Banstead SM7 3JA

営業時間、開催期間、入場料

営業時間:9am to 6pm
期間:2020年6月1日〜2020年8月31日まで
入場料:£4/1人(16歳以下は無料)

アクセス

車の場合1時間程度電車とバスを乗り継いで行く方法もあります。

電車とバスを乗り継ぐ場合、いくつか方法はありますがWest Croydon駅から166番のバスに乗ると行く事が出来ます。こちらも大体1時間ちょっとです。 

ラベンダーの見頃は?

毎年大体6月の半ば〜8月の中旬が見頃です。

ただ今年は天候の関係で7月1週目まではあまり花が咲かなかった様なので、その年の最新情報はMayfield Lavender Farmの公式HPをチェックしてみてください!

いざラベンダー畑へ!

混雑を避けるため、朝イチの時間を狙って車でラベンダー畑へ!
ラベンダー畑自体が9時OPENのところ、9時30分頃に到着しました。

到着すると車に係員さんが近づいてきてくれるので、窓を開けてそのまま人数を伝えて入場料を払います。
私が到着した頃、車の列はほとんど出来ていませんでしたが、既に駐車場は6割くらい埋まっていました。

お昼頃はチケットを買うのにかなりの列が出来たり、駐車場も満車になるようなので、朝一早めに行くのがおすすめです!!

ラベンダー畑の見どころ

車を降りると、目の前には一面のラベンダー!
この時点でラベンダーの良い香りがふわっと感じられます。

とても広い敷地一面に綺麗なラベンダーが沢山植えられているので、これだけでも見応え抜群!是非沢山歩いてラベンダーを堪能しましょう。

こちらの大きな木の下にはベンチがいくつかあり、ちょっとしたカフェスペースもあります。
メインのカフェは別のところにあるので、こちらでは軽くドリンク程度がおすすめ。

こちらのラベンダー畑はピクニックは禁止されているので、ラベンダーに囲まれながらゆっくり木陰で休める貴重なスポットです♬

おすすめフォトスポット

一面ラベンダー畑なので、もちろんどこで写真を撮っても素敵な写真が撮れますが、こちらのMayfield Lavender Farmの1番のフォトスポットといえばこちらの電話ボックス!

1面紫のラベンダー畑に真っ赤な電話ボックスが映えますよね。
Mayfield Lavender Farmに来たら是非こちらで記念撮影を!

ラベンダーフードを扱ったカフェが超贅沢!

散策に疲れたら、ラベンダー畑に併設されているカフェで一休みしましょう!

こちらのカフェ、ラベンダーで出来たお菓子やドリンクを扱っており、ラベンダー畑を眺めながら外で食べる事が出来るとっても贅沢なスポット。

メニューはこんな感じです。
飲み物はラベンダーティーからラベンダーレモネード、ラベンダー入りのお酒など!
食べ物はラベンダースコーンやラベンダーのカップケーキなど!とても幅広いですよね!

個人的なオススメはこちらのラベンダークリームティー!

ラベンダーティーとラベンダースコーン、バターやジャムがセットになったものです。
ラベンダースコーンにはラベンダーが練りこまれていて、食べているとラベンダーが香るとても美味しい一品。

ラベンダーを見ながら美味しいラベンダーをいただく、とても贅沢な体験が出来るので、是非こちらのカフェには寄ってみて下さいね!

お土産ショップが可愛くておすすめ!

ラベンダー畑を堪能した後は、是非ご自宅にもラベンダーグッズはいかがでしょうか?

個人的にこちらのお土産ショップがとても可愛くて、予想外にテンションが上がりました。
絶対に立ち寄っていただきたいスポットです!

ラベンダーのドライフラワーやラベンダーチョコレート!

摘みたてのラベンダーも販売されているので、ご自宅で飾るも良し!こちらを手に持ってラベンダー畑で写真撮影するも良し!

ラベンダーティーやラベンダーショートブレッドなどの食品系も豊富です♬

ラベンダーのルームフレグランスやバスソルト、ハンドソープやポプリなどのグッツも充実!ラベンダーはリラックス効果も高いので、お家でのリラックスタイムに良いですよね。

個人的なオススメはこちらのラベンダーオイル!
お風呂に垂らしたりマッサージに使ったり布に染み込ませて枕元に置いたり、色々な使い方が出来るのでおすすめです!

ラベンダーの鉢も売っているので、ご自宅でラベンダーを育てる事も出来ちゃいますよ。

感染対策について

気になるコロナ対策についても触れておきたいと思います。

ラベンダー畑内は敷地が広いので特に人と密接になる場面はありませんでした。

カフェに入る際には名前と連絡先の登録が必要で、基本的に外にテントが張ってあるだけなので空気が入れ替えられないという事もないですし、席の間隔も十分空いていましたよ。

カフェ

お土産ショップも入場人数を制限をしており、店員さんたちは基本的にみんなマスク着用されていたと思います。

お土産ショップ

ラベンダー畑に仮設トイレの用意がありましたが、きちんと手洗い場も設けてありました。

でも色んな方が蛇口は触られていると思うので、各自で除菌はしっかり出来るように用意されて行った方が良いかと思います。

最後に

いかがでしたか?

今が見頃のラベンダー畑!
ロンドンから1時間でこんな所に行けちゃうなんて素敵ですよね。

今回私は自分用のお土産にラベンダーの鉢植えとポプリ、ラベンダーショートブレッドとラベンダーティー、ラベンダーオイルを購入してきました☺️

ラベンダー畑を堪能した後は、お家に帰ってからもラベンダーの香りに癒されて楽しめる、とてもおすすめなスポットです。
みなさんも是非癒されに行ってみてはいかがでしょうか?

それでは、また次の記事でお会いしましょう☺️

 

🇬🇧イギリスの日常生活はこちらから!   Instagram Twitter
🇬🇧ブログ村も参加中!1日1回ポチッと応援お願いします! にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へにほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へにほんブログ村 主婦日記ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました